会場/開催地
登別 石水亭
- 会場のホテルのホームページへ <こちら>
- 講演会の参加については,現地での宿泊を原則としており,参加登録に会場ホテルの宿泊費を含みます.詳細は近畿日本ツーリストのホームページをご覧下さい <こちら>
北海道登別市登別温泉
登別の語源はアイヌ語の「ヌプルペッ=白く濁った川・色の濃い川」といわれています。古くから川の色が変わるほど豊富に温泉が湧き出していた様子が思い浮かばれます。現在でも,自然湧出量1日1万トン、源泉温度45℃〜90℃の高温、そしてなんといって多種類のバラエティ豊かな泉質が魅力です。登別温泉は豊かな自然にも囲まれ、近隣にはクマ牧場、時代村、水族館、スキー場などの施設もあります。
ご紹介ベージへ
- 登別温泉の魅力を網羅した実行委員長特製 ppt へのリンク <こちら>

アクセス
- 学会斡旋の航空券やシャトルバスにつきましては近畿日本ツーリストのホームページをご覧下さい <こちら>
- 実行委員会で用意したアクセス情報 <こちら>
- 石水亭(会場ホテル)のアクセスページ <こちら>(空港からの無料送迎バスの情報有)
- 会場周辺の地図 <google map を利用>
大きな地図で見る
お天気
観光情報リンク